香川県国分寺町のぶどう


- なぜ香川でブドウなの?!〜うどん県の意外な横顔〜
- 「うどん県、それだけじゃない香川県」のスローガンのもと、
香川県では文字通りうどん以外の県産品振興にも力をいれています。
その中でも熱心に行われているもの一つが”フルーツ”の生産です。
香川県では、『県オリジナル品種を中心とした果物で、 糖度など一定の品質基準を満たし、県で認定した生産者が大切に育てた 自慢の果物』 (※)を「さぬき讃(さん)フルーツ」として県内外に広く推奨 しています。(※香川県HPより抜粋)
今回は、このさぬき讃フルーツの認定品種であるニューピオーネ ・シャインマスカットと、 まだまだ珍しい瀬戸ジャイアンツを栽培している 同県認定生産者のきたはらぶどうパラダイス・北原好春さんにご自慢の逸品を 分けていただきます!
▲さぬき讃フルーツ生産者認定書
-
- 〜高松市を見下ろす山の中のブドウ園〜
- 北原さんのブドウ園は、高松市国分寺町の東に向いた
山の斜面にあります。 もともとはみかんを育てるための土地だっただけあって、
日当たりは抜群です。
南向きよりも夏のきつい日差しや西日を避けることが出来るので、
ブドウ作りには適しているそうです。
また山の斜面なので、雨水は上から下へ流れ落ち、 水はけも良く、
ブドウを栽培するにはまさにうってつけの好立地と言えます。
さぬき讃フルーツの県認定者として活躍する北原さんのブドウ園では、
「ニューピオーネ」・「シャインマスカット」・「瀬戸ジャイアンツ」の
3種類が10年ほど前より大切に育てられています。
▲北原さん家のブドウ園からの眺め
-
- もぎたての新鮮なぶどうを直送します。
- 新鮮なぶどうをお届けするため、産地から直送いたします。
発送の準備が整い次第ご注文順に順次発送致します。
最も美味しい時期にお届けいたしますので、お楽しみに!
爽やかな香りと甘さで、しばし夏の暑さを忘れてみませんか?
▲浜田香川県知事と写る北原さん
(さぬき讃フルーツ生産者認定式にて)